オンライン連続講座
本会は、2018年に地元愛知で、身近な人を亡くした子どもたちが安心安全な場で、自身のグリーフに向き合い、ほっと一息つける場を作っていくために仲間と共に活動を始めました。
昨年までに4回のワンデイプログラムを開催し、身近な人を亡くした小学生から高校生までの子どもたちと保護者の皆様にご参加いただきました。
2020年に入ってからはコロナ禍により、活動が制限されておりましたが、12月には子どもたちを集めてワンデイプログラムを1年ぶりに再開する予定です。
この度、公益財団法人キリン福祉財団の助成を受け、広く「子どもと関わる人」向けの連続講座を開催するはこびとなりました。
興味のあるテーマがございましたら、ぜひご参加ください。