こどものさまざまなグリーフについて学ぶ

公開研修会

グリーフサポートあいちこどもの森では、2025年1月25日(土)に名古屋市にて「こどものさまざまなグリーフについて学ぶ公開研修会」を開催いたします。

本研修会では、関西学院大学悲嘆と死別の研究センター客員研究員の赤田ちづるさんを講師にお招きし、きょうだいを亡くした子や、事件事故・自死などさまざまな原因で親を亡くした子のグリーフ(喪失体験に起因する様々な反応)についてお話をうかがいます。また、こどもに向けた絵本のご紹介などもしていただきます。

皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。

実施要項

【日時】2025年1月25日(土)13:15~16:30(13:00開場)
【主催】グリーフサポートあいちこどもの森
【講師】赤田 ちづる さん(関西学院大学悲嘆と死別の研究センター客員研究員)
【会場】ふれあい貸し会議室 名古屋No129(愛知県名古屋市中村区竹橋町5-5
※名古屋駅地下エスカE4出口から徒歩3分/JR太閤通口から徒歩4分
【定員】80名(事前申込要、定員になり次第受付を終了します。)
【参加費】無料(参加費は無料ですが、カンパのご協力をお願いいたします(本会の運営に活用させていただきます)。)

※この事業は「令和6年度キリン・地域のちから応援事業」の助成を受けて実施されます

(画像クリックでPDFが開きます)

お申込みは以下ボタンから

【お問い合わせ先】
グリーフサポートあいちこどもの森事務局
メール:griefsaichi★gmail.com (★を@に変換してご利用ください)